この結果は私個人が調査した結果です。日本通信株式会社および株式会社ドリーム・トレイン・インターネット、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、パイオニア株式会社および私が接続を保証する物ではありません。
自己責任の下で接続及び設定を行って下さい。
この記事は、楽ナビHDD AVIC-HRZ990の結果を記入しております。楽ナビLite サイバーナビ,hondaのインターナビ等は画面が違いますがほぼ同じような設定で行けると思いますので「自己責任」でよろしくお願いいたします。
(さらに旧世代の楽ナビ・サイバーナビのCDDB取得も同様の接続で可能となるようです)
質問等有る方は、みんカラのコメント欄
イオンSIMhttp://minkara.carview.co.jp/userid/345733/blog/22835853/
DTI SIMhttp://minkara.carview.co.jp/userid/345733/blog/28759100/
もしくはtwiiter
あたりへご連絡お願いします。
bmobile(日本通信)とイオン(旧ジャスコ)が共同して100kbps150kbpsなら980円/月でネットが使い放題というプランを出してきましたので、これをスマートループに接続してみました。
また遅ればせながら、DTI(ドリーム・トレイン・インターネット)>が100kbpsなら490円/月でネットが使い放題というプランを出してきましたので、これもスマートループに接続してみました。
経緯
用意する物
- FOMA/Xi等で通信できるSIMカード
- windowsパソコン
- ドコモ FOMAPC設定ソフト http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/pc_setup/
- パソコンと携帯電話を繋ぐ通信ケーブル
100円ショップに売っている通信の出来ない充電のみのケーブルは不可です。
- ドコモのフューチャーフォン(いわゆるガラケー) 903ix以降であって、ここのリストの中で、インターネット接続が可能な物
(900-903i/700シリーズの一部の場合、HIGH-SPEED非対応の端末は接続方式にIPが使用できません。moperaUの場合、使用できるようですが、MVNOの場合使用できないようです。(moperaUの場合は、P902で接続確認していますが、再試験の結果DTIやb-mobileは使用不可でした。))
最近の機種においてAEONのSIMでbluetooth接続できない機種があるようです。パソコンもsmartloopも同様に不可なようです。(N-06AやF-01Bなど)参考(hajiyomiさんのblog)
新たに中古品などを購入されるときはパナソニック(P)が相性が良いと思われます。
端末とSIMカードの組み合わせによっては認証タイプ(PAP/CHAP)の選択が出来ない物があるようですので事前に取説で確認されることをお勧めします。
ガラケーであっても、ノキア、LG、サムソンなど海外機種は設定方法が違います。
スマートフォンは↓に記します。
パソコンのOSと携帯電話に合った通信ドライバ
ナビに適合する携帯電話接続ケーブルかbluetoothアダプタ
基本的にはbluetoothユニット ND-BT10 か FOMA用ケーブルCD-H15など.詳細は次ページで図解します。
USBモデムについて
USBモデムは対応機種無し(実際にA2502などを接続してみたがNG,パイオニアに問い合わせたところ、
データ通信専用モジュールにつきましては、ご確認いただいております
WILLCOM製「WS022IN」のみ確認致しております。残念ながら他の通信モジュールは、ご利用いただくことができません。(パイオニア株式会社 カスタマ−サポ−トセンタ−)
ということらしいです。
ND-DC1(新機種用データカードについて)
willcomのWS022INが使用できる機種(HRZ990など2010年モデル以前の旧モデル)は新機種用のND-DC1が利用できないようです。(逆もしかりです)
ハードウエアはUSB接続、ナビのOSはWindowsCE系のWindows Automotiveなので、ソフトウエアの更新で出来るようになる可能性は排除できませんが、いままでパイオニアの地図ROM更新で不具合は更新されても新ハードへの対応はされたことが無いので期待しない方が良いと思います。
Apple製デバイス (iPhone3G/3Gs/4/4s/5/5s/6/6plus,iPad/2/new..etc)等について
Apple製モバイルデバイス(iPhone/iPad/iPodtoutchなどiOS使用のデバイス)はbluetooth のテザリングはPAN規格にて対応し、smartloopで使っているDUN規格には対応していません。
SIMフリーでもjailbreakをされていても接続できません。iPod接続ケーブルも使えません。iPhone-USBケーブルも同様です(USBからはモデムとして見えずにLANアダプタとして見えます)。ライトニングケーブルは音楽しか通しません。というか、WiFi対応になればモバイルルータやスマホのテザリング利用でなんとでもなるので、地図のバージョンアップの際にでもソフトウエアバージョンアップで検討してください.パイオニア様m(__)m
android機について(実験中)
android機に各種アドインソフトを入れることにより、スマートループが出来るようになっているようです。
ただし、どのソフトもOSやシステムのバージョンアップにより、使えなくなったり不安定になることが多いようです
必要条件
- 各社から出ているandroid機で日本国内で使用可能な物。海外製SIMフリー機の場合は下記「海外製シムフリー機について」にある「無線機器条件」に適合する物
- SIMがAPNに適合している物(通常のスマートフォン契約でテザリング対応でしたらこれに該当します。)
androidマーケットgoogle play が使用可能な物(中華タブレット等でandroidマーケットが使用できない物があります) ROOTは取る必要はないようです。
- bluetooth対応、android2.2以上(Naviconn cobaltblue PDANET等の制約)、HFPかHSPがあるもの(ナビ側のbluetooth接続条件)
以下の有料・無料ソフトによって実現できるようです。
- 一部機種の標準内蔵bluetooth dun
富士通やシャープの一部機種に搭載してありますが、相性が有り、なかなか厳しいようです。
またこれらの機種は内蔵DUNをOFFに出来ないので以下のアプリが使用できない等制約もあります
androidマーケットから
google playから
- FoxFi
無料だそうですが、後で金払え画面が出るようです。
筆者の環境では動作せず
Naviconn+NaviGateway
有料ソフト(買い取り)
課金して一時期使ってましたが、ハードとソフトに相性があるようで、使えないものも多いです
試用できないので使えるかどうかは一か八かになります
安定して使用できる環境と出来ない環境があります
cobalt blue3
有料ソフト(週・月額払い)
なんといってもアプリ内課金、1週間153円、1ヶ月262円(2012/12/30現在)なので、高価すぎます。
(無料と謳ってますが、購入しないと条件が厳しく、事実上使えません)
やはり相性問題もあり、積極的に使う理由が見つかりません。
PDAnet
https通信が出来ないので、使えません。
これらの方法はいわゆる「テザリング」にあたりますので、SIMの契約条件と照らし合わせてご使用下さい。
標準テザリングはPAN接続となりDUN接続ではありません。また、USBケーブル接続(標準テザリング及びPDAnet)はPAN接続となりますのでナビでは使用できません.
symbianOS採用のノキア等の海外製SIMフリー機について
- 3GのバンドT,2100MHzが使える。(バンド Y(850MHzFOMAプラスエリア) \(FOMA1700Mhzエリア)に対応していたらプラスエリアでも使用可能なのでなおさら良い
- APNの書き換えが何らかの方法で出来る
- bluetoothのDUNに対応していて(データ接続の条件 iPhoneはこの制限で接続できません。)、HFPかHSPがあるもの(ナビ側のbluetooth接続条件)
これらの条件が揃っているときに、bluetooth接続に限り接続が出来るようです。
WCDMAは日本で使っている限り必須条件です、HSDPAは必須ではありません。
(GSMオンリーでは使用できません)
[次] 接続の確認
amazon DoCoMoガラケー
carozzeria bluetooth
姉妹サイト LTE/3G モバイルルーター一覧